insultは「侮辱する」という意味です。
in「中に」sult「とびはねる」が語源。
「誰かの中に跳びかかるような態度をとること」から、「侮辱する」という意味になりました。
同じ語源を持つ単語としては、
・assault(アサルト)「強く跳びかかることから、攻撃・暴行」
・result(リザルト)「跳ね返ることから、結果」
・somersault(サマーソルト)「体が跳ねることから、宙返り」
アサルトライフルの「アサルト」は、相手にとびかかるように攻撃・暴行を加える際に用いられることから名づけられました。
サマーソルトキックの「ソルト」も、同じ語源です。